公認内部監査人の道
内部監査と内部統制
  • お問い合わせ
  • 免責事項
内部監査概論
内部監査部門に係るリスクと役割
基準
業務の実施-現場作業
基準
組織上の独立性(1110)
基準
不正リスクのマネジメント
基準
コントロール・プロセスに係る内部監査部門の定義・役割
基準
監査証拠の要件・分類
基準
情報システム・プライバシーに係るコントロール
内部監査概論
アシュアランス・マッピング
基準
属性基準(1311):内部評価
基準
独立性または客観性の侵害(1130)
内部監査概論
内部監査部門におけるサンプリング
基準
専門的能力と正当な注意(1200)
内部監査概論
IPPF(専門職的実施の国際フレームワーク)
基準
内部監査の基本規程の定める目的、権限及び責任(1000)
基準
監査調書・報告書の保管・管理・報告について
基準
独立性と客観性(1100)
基準
「実施基準」2000:内部監査部門の管理
内部監査概論
サンプリングの目的・分類・抽出方法
ホーム
お問い合わせ

お問い合わせ

TwitterFacebookはてブPocketLINE
2019.01.15

    スポンサーリンク
    シェアする
    TwitterFacebookはてブPocketLINE
    IAをフォローする
    IA
    内部監査と内部統制

    最近の投稿

    • COSOの内部統制(インターナル・コントロール)フレームワーク
    • 内部監査部門に係るリスクと役割
    • 「実施基準」2100:業務(work)の内容(主たる業務範囲)
    • 「実施基準」2000:内部監査部門の管理
    • アシュアランス・マッピング

    最近のコメント

    • アシュアランス業務<Assurance Services> に 内部監査(アシュアランスおよびコンサルティング)の個々の業務における目標<Engagement Objectives> | 内部監査と内部統制 より
    • コントロール<Control> に コントロール環境<Control Environment> | 内部監査と内部統制 より
    • アシュアランス業務<Assurance Services> に 内部監査規程<Charter> | 内部監査と内部統制 より

    アーカイブ

    • 2020年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月

    カテゴリー

    • COSO
    • 内部監査概論
    • 内部監査の定義
    • 倫理綱要
    • 基準
    • 法令遵守
    • 用語

    タグ

    単語 客観性 独立性 基準 報告 ガバナンス COSO 侵害 不正 内部監査 倫理綱要 リスク・マネジメント リスク コントロール 利害関係 IPPF 取締役会 アシュアランス業務 コンサルティングサービス 内部監査部門 コントロール・プロセス 総合的意見 ITコントロール コントロール環境 CAE 内部監査部門長 内部監査規程 統治機関 価値を付加 妥当なコントロール コンプライアンス リスク選好 重要性 自動化 意思疎通 組織上の独立性 個人の客観性 定義 基本原則 使命 基本規程 フォローアップ モニタリング 伝達 財務諸表監査 個別的意見 トレッドウェイ委員会 企業改革法 ガイダンス コントロールド・リプロセッシング法 指数平滑法 ウォーク・スルー 合理的保証 情報資産 ベスト・プラクティス 業務監査 IIA 内部監査人協会 海外腐敗行為防止法 働き方改革

    人気記事

    COSO 内部統制
    2019.02.21
    内部監査部門におけるサンプリング
    2019.03.07
    監査調書・報告書の保管・管理・報告について
    2019.03.06
    サンプリングの目的・分類・抽出方法
    2019.03.06
    アシュアランス業務<Assurance Services>
    2019.01.14
    スポンサーリンク
    内部監査と内部統制
    © 2019 内部監査と内部統制.
      • お問い合わせ
      • 免責事項
    • ホーム
    • トップ
    • 最近の投稿

      • COSOの内部統制(インターナル・コントロール)フレームワーク
      • 内部監査部門に係るリスクと役割
      • 「実施基準」2100:業務(work)の内容(主たる業務範囲)
      • 「実施基準」2000:内部監査部門の管理
      • アシュアランス・マッピング

      最近のコメント

      • アシュアランス業務<Assurance Services> に 内部監査(アシュアランスおよびコンサルティング)の個々の業務における目標<Engagement Objectives> | 内部監査と内部統制 より
      • コントロール<Control> に コントロール環境<Control Environment> | 内部監査と内部統制 より
      • アシュアランス業務<Assurance Services> に 内部監査規程<Charter> | 内部監査と内部統制 より

      アーカイブ

      • 2020年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月

      カテゴリー

      • COSO
      • 内部監査概論
      • 内部監査の定義
      • 倫理綱要
      • 基準
      • 法令遵守
      • 用語

      タグ

      単語 客観性 独立性 基準 報告 ガバナンス COSO 侵害 不正 内部監査 倫理綱要 リスク・マネジメント リスク コントロール 利害関係 IPPF 取締役会 アシュアランス業務 コンサルティングサービス 内部監査部門 コントロール・プロセス 総合的意見 ITコントロール コントロール環境 CAE 内部監査部門長 内部監査規程 統治機関 価値を付加 妥当なコントロール コンプライアンス リスク選好 重要性 自動化 意思疎通 組織上の独立性 個人の客観性 定義 基本原則 使命 基本規程 フォローアップ モニタリング 伝達 財務諸表監査 個別的意見 トレッドウェイ委員会 企業改革法 ガイダンス コントロールド・リプロセッシング法 指数平滑法 ウォーク・スルー 合理的保証 情報資産 ベスト・プラクティス 業務監査 IIA 内部監査人協会 海外腐敗行為防止法 働き方改革

      人気記事

      COSO 内部統制
      2019.02.21
      内部監査部門におけるサンプリング
      2019.03.07
      監査調書・報告書の保管・管理・報告について
      2019.03.06
      サンプリングの目的・分類・抽出方法
      2019.03.06
      アシュアランス業務<Assurance Services>
      2019.01.14
      スポンサーリンク